MENU

【必要?】ハミングウォーターの非常用電源ユニットが不要な理由を解説。停電時はどうする?

この記事には広告が含まれますが、自分の経験と調査により真摯に書いています

ハミングウォーターは、初めの申し込み時に非常用電源ユニットを購入できます。

実際に使うかは分からないので、購入するか悩みますよね。

結論としては、非常用電源ユニットは必要ないです。

その理由の一つ目は、停電にならなければ非常用電源ユニットを使わないからです。

私は心配性なので念のため買いましたが、2年以上使う場面はありませんでした。。。

ちなみに、災害時でも電気は使えることもあります。

停電というトラブルはかなり限定的なので、このためだけに1760円も払うのは割高です。

また、いざ非常用電源ユニットを使っても、性能が低いです。

乾電池をわざわざ8本も使うのに、常温水11リットルしか出せません

非常時なら、水道水をそのまま飲めばいいのでは・・・

さらに、温水は使えないので、非常時にカップ麺を食べたいなら、お湯を沸かすひと手間が必要です。

このように、非常用電源ユニットは利用場面が限定的な上に性能も微妙です。

悩んでいる人は、非常用電源ユニット無しでハミングウォーターを申し込みましょう!

以下のリンクから、今すぐハミングウォーターを申し込んでくださいね!!

\ お得なキャンペーン実施中! /

目次

ハミングウォーターは停電時には動かない

ハミングウォーターは、常にコンセントを繋いで電源が入った状態です。

そのため、停電するとハミングウォーターは一切動かなくなり美味しいお水を飲めません

多くのウォーターサーバーと同じです。

停電時にハミングウォーターを動かす場合は非常用電源ユニットが必要になります。

非常用電源ユニットの詳細をまずは紹介しますね。

非常用電源ユニットがあれば停電時でもお水を飲める

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは、黒い四角計の機材です。

以下の写真のように、ハミングウォーターの本体に繋いで使用します。

非常用電源ユニットを装着時の実際の写真です。

非常用電源ユニットを装着する様子
非常用電源ユニットを装着する様子

ハミングウォーターは、非常用電源ユニットがあれば停電時でも動かして常温水を飲めます

災害時には、お水が飲めるかどうかで生存確率が大きく変わります。

水が飲めないと4~5日くらいしか生きられませんが、水を飲めると2~3週間生きられると言われています。

ハミングウォーターは、非常電源ユニットがあれば災害時の飲み水として使えるので活躍するかもです。

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニットとセットでハミングウォーターを申し込む

ハミングウォーターの非常用電源ユニットの仕様

ハミングウォーターの非常用電源ユニットの仕様を紹介します。

本体の中に乾電池8本をセットして使います。

ハミングウォーターの非常用電源ユニットの概要
値段1760円(税込)
電池単3形アルカリ乾電池8本
素材ABS樹脂
寸法幅 約12.7㎝
高さ 約7.12㎝
奥行 約2.2㎝
ケーブルの長さ約20㎝
出水できる水の量常温水 約11L(連続使用)

非常用電源ユニットを購入すると、乾電池が一緒に配送されます。

どのタイミングで非常用電源ユニットを購入すべき?

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは、申込時もしくは申込後に購入できます。

非常用電源ユニットを買うなら、初めの申込時に買うべきです。

なぜかというと、初めの申し込み時なら送料が無料になるからです。

私も、最初の申し込み時に購入しました!

非常用電源ユニットを後から単品で購入すると、送料が全国一律で880円(税込)かかります。

初めの申込時に一緒に購入すればお得なので、悩んでいたら初めにまとめて購入しましょう

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニットとセットでハミングウォーターを申し込む

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは必要なし。

ハミングウォーターの非常用電源ユニットと本体
ハミングウォーターの非常用電源ユニットと本体

実際にハミングウォーターを使っていますが、非常用電源ユニットは必要ありません。

私はこのブログのために購入しましたが、買わなくてもよかったなと思っています。

ということで、非常用電源が不要な理由を詳しく解説します!

非常用電源ユニットを使う停電はあまり起こらないから

停電はいつ起こるか分からないので、準備しておきたい気持ちも分かります。

しかし、長時間以上の停電って結構少なくないですか

私は30代半ばですが、これまで災害による停電の被害にあったことはありません。。。

2011年の震災の時も、食器が割れたりしましたが電気が長時間止まって困ることはありませんでした。

停電はそもそも起こる可能性が低いので、わざわざ非常用電源ユニットを購入する必要はありません

停電時のお水対策は他の手段もある

停電したときのための準備をするなら、災害用の水をペットボトルで購入する方が安いです

また、非常用電源ユニットがあると停電時に水道水をろ過できますが、そもそもろ過する必要はあるのでしょうか。

水道水はもともと、しっかりと品質管理されていてそのまま飲める状態です。

ハミングウォーターは水道水の不純物を除去して美味しくする機械です。

災害時であれば、水道水をそのまま飲めば問題ないのではないかと思います。

非常用電源ユニットは他の用途に使えない

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは、USBタイプの接続口になっています

モバイルバッテリーのように使いたくても、なかなか使い道がありません。

スマホはtype-Cかライトニングケーブルなので、非常時のスマホ充電には使えないです。

別の用途に使えないですし、ハミングウォーター自体も数年間で使わなくなるかもしれません。

ということで、わざわざハミングウォーターのためだけに非常用電源ユニットを買う必要はありません

非常用電源ユニットの性能が微妙

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは、性能が微妙です。

乾電池を8本も使って、11リットルしか水道水をろ過できません

ちょっと性能が悪いです。

1760円(税込)という値段もネックで、このお金があれば楽天やAmazonでペットボトルを12ℓ購入できます

災害用のペットボトルのお水は、5~10年が賞味期限なのでコスパも悪くないです。

ということで、ハミングウォーターの非常用電源ユニットが必要ないことを解説しました。

ハミングウォーター自体は非常に性能が高いので、非常用電源ユニット無しで申し込みましょう

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニット無しでハミングウォーターを申し込む

ハミングウォーターを非常用電源ユニット無しで申し込む方法

ハミングウォーターを非常用電源ユニット無しで申し込む方法を解説します。

ハミングウォーターの申し込みを進める

まずは、以下のリンクからハミングウォーターの申し込みを進めます。

▼5分で申し込みできる▼
≪ 公式 ≫ ハミングウォーターの申込はコチラ

申込バナーを押して申し込み専用ページに入ります。

ハミングウォーター 申し込みページトップ
ハミングウォーター 申し込みページトップ

本体カラーを選んで次のページに進んでください。

住所や連絡先などを入力する

以下のようなページに入ったら、住所や連絡先などを入力していきます。

ハミングウォーター 個人情報入力ページ
ハミングウォーター 個人情報入力ページ

非常用電源ユニットのチェック欄を外す

個人情報を入力した後に、非常用電源ユニットに関するチェック欄が出てきます。

今回は、非常用電源ユニット無しで申し込みを進める方法です。

デフォルトの状態で、以下の画像のようにチェックが外れた状態になっています。

そのままチェック欄が外れた状態のまま、次の項目に進みます。

次のページで、クレジットカード情報の入力を行ったら申し込み完了です!

非常用電源ユニット無しで申し込みをするのは非常に簡単ですので、5分で終わります。

以下のリンクから今すぐハミングウォーターを申し込んでくださいね♪

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニット無しでハミングウォーターを申し込む

非常用電源ユニットを買っても良い人は?

私は念のためハミングウォーターの非常用電源ユニットは必要ないと思います。

それでも、購入したのは理由がありますので、紹介しますね。

非常用電源ユニット自体の値段は、結構安い

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは1760円(税込)なので、割高に感じるかも知れません

しかし、単3電池8個をセットで送ってくれます。

三菱のちゃんとした電池なので安心です♪

単3電池8個はコンビニで買うと1000円以上しますので、結構高いです。

ハミングウォーターの非常用電源ユニット自体は、実質500円程度なので結構安いです。

もし将来的に、ハミングウォーターを解約しても単三電池は他の用途に使えるので、割高ではないですよ♪

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニットとセットでハミングウォーターを申し込む

家の収納スペースの節約ができる

ハミングウォーターは非常用電源ユニットがあれば、水道水を入れるだけで常温水を作れます。

非常用電源ユニットだけなので、かなり省スペースです。

非常用の飲み水を用意すると、2リットルのペットボトルを何個も買って保管しないといけません。

その場合、お家の収納スペースを圧迫します

ハミングウォーターなら、小さい非常用電源ユニットだけなので収納スペースを節約できます

私は、非常用電源ユニットを本体下部の内側にあるポケットの部分に入れています。

ハミングウォーターの非常用電源ユニット(本体下部に収納中)
ハミングウォーターの非常用電源ユニット(本体下部に収納中)

都市部にお住いの方やお部屋が窮屈な方は、収納性に優れた非常用電源ユニットを買って申し込みましょう

▼ハミングウォーター公式はコチラ▼
非常用電源ユニットとセットでハミングウォーターを申し込む

ハミングウォーターの非常用電源ユニットは停電時に便利なので買うべき!

ハミングウォーターの非常用電源ユニットについて解説しました。

ハミングウォーターは、コンセントを繋いでいないと一切動かないので停電には弱いです。

ほとんどのウォーターサーバーも同じです。

非常用電源ユニットが必要になるような停電は、あまり起こらないです。

万が一停電が起きたとしても、水道水が飲めれば美味しい必要は無いので、非常用電源ユニットも不要です。

また、非常用電源ユニットは11リットルしか常温水を作れません。

この量なら、楽天などで購入した方が安いでしょう。

停電対策をしたい人は、別途災害用の飲み水を購入しましょう。

ハミングウォーターは、非常用電源ユニットを注文せずに申し込みましょう!

\ お得なキャンペーン実施中! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約したいけど美味しいお水を飲みたくて始めた浄水型ウォーターサーバー。
夫婦ともに大満足なので、魅力を発信するブログを書いています。
首都圏のマンションで、妻と子どもの3人で暮らしています。

コメント

コメントする

目次